電池鉛筆削りが動かなくなってしまった。

下記の点を確認して下さい。
①電池の向きは合っていますか?
⇒ 電池の(+)プラス (-)マイナスの方向を確認して正しくセットして下さい。

 

②電池が消耗していませんか? また、液漏れしていませんか?
【腐食イメージ】

⇒ 電池を交換して下さい。
⇒ 電池ボックス内の電池端子が腐食(変色)していると修理できません。

 

③電池はアルカリ乾電池を使用していますか?
⇒ 充電式電池やマンガン電池では正常に作動しません。

 

④短い鉛筆が詰まっていませんか?
⇒ 7cm以下の鉛筆を差しこむと取れなくなり、修理が必要です。 修理対応のご案内ページをご覧下さい。

 

⑤クズケースの安全スイッチは破損していませんか?

【破損イメージ】

⇒ 破損していると作動しません。 クズケースの交換が必要です。 修理対応のご案内ページをご覧下さい。